• 1
  • 高等学校での実技指導事例
  • 電子機器組立て

「電子機器組立て作業の講習」電子回路工作「1秒発信器」(IC555タイマーを使用)の作成を通じて、電子機器組立ての基礎的な技術を習得する。

実技指導概要 受講者の声
日 程/2日(合計6時間)
場 所/派遣先高等学校の実習室
受講者/高校2年生39名
内 容/「1秒発信器」の回路設計、はんだ付け作業、動作確認まで
指導者/ものづくりマイスター2名
  • 最後まで丁寧に教えてくださったので嬉しかったです。
  • 実習外の指導や相談にも乗っていただいて、とても勉強になりました。
  • はんだ付けは難しかったけど、教えていただいたことを今後活かしていきたいです。
  • 2
  • 高等学校での実技指導事例
  • 和菓子製造

「和菓子製造作業の講習」実際の製品製造を課題として実技指導を行い、和菓子製造に必要な技能の基礎を習得する。

実技指導概要 受講者の声
日 程/1日(合計3時間)
場 所/派遣先高等学校の実習室
受講者/高校3年生13名
内 容/饅頭の製造(3~5個)、練り切りの製造(3~5種類)
指導者/ものづくりマイスター1名
  • プロの技術を目の前で見ることができてよかった。
  • とてもいい経験ができました。製品を持ち帰って母に見せたら「すごい!!」と言ってもらえました。
  • 3
  • 企業での実技指導事例
  • 機械加工

「普通旋盤・フライス盤作業の講習」技能検定の実技問題を題材にし、普通旋盤・フライス盤作業に必要な技能の基礎を習得し、検定合格を目指す。

実技指導概要 企業担当者の声
日 程/普通旋盤10日(合計30時間)、フライス盤4日(合計12時間)
場 所/派遣先企業の工場内
受講者/3名
内 容/
普通旋盤:芯出し、外径削り(荒削り、中削り:テーパ側から加工後、ネジ側を加工)、ネジ加工(斜進法でバックラッシの感覚等)、偏芯加工、みぞ部(φ15±0.03、15±0.05)の加工(端面側から加工)、仕上げ削り等
フライス盤:6面加工、段差部加工、溝部加工(各加工工程で、荒削り及び仕上げ削り)等
指導者/ものづくりマイスター1名
  • 普段とは違う外部講師による指導は、本人にとっても、会社にとっても大変新鮮なものでした。
  • 特に、マイスターの方のお人柄からのとても親切なご指導は、本人にとって大変自信がつくものになったと思います。
  • 4
  • 小学校での魅力発信講座事例
  • 左官、和裁、和菓子製造、洋菓子製造

「ものづくりの魅力を伝える講義、ものづくり体験」キャリア教育の一環として、日本の卓越した技能を児童及び保護者に紹介するため、将来の仕事に興味を持ってもらうような各種作業の講義、ものづくり体験を行う。

魅力発信の講座概要 学校担当者の声
日 程/1日(合計3時間)
場 所/派遣先小学校の実習室・教室
受講者/教諭5名、児童138名、保護者85名
内 容/
・ものづくりの魅力を伝える講義(各種作業の概要、活動内容、各種作業業界の状況、各種作業業界にどのような人が、どういった経緯で就職するのか、小学生からのキャリア教育の必要性 等)
・左官、和裁、和菓子、洋菓子のものづくり体験教室の実施
指導者/ものづくりマイスター:左官4名、和裁・和菓子・洋菓子各1名
補助者:左官3名、和裁3名、和菓子・洋菓子各1名
  • 子供たちにとって大変貴重な体験をさせていただき、本当にありがとうございました。
  • 左官の講義では、児童4~5人に1名の割合でマイスターがついて下さり、きめ細やかな指導でありがたく思いました。
  • お忙しい土曜日での開催になりましたが、わざわざご来校いただき、子供たちも十分満足しておりました。
pagetop